TOPへ

ブログ

歯周病について

歯周病は歯を失ってしまういちばんの原因と言われています。
歯周病が悪化してしまうと口の中のトラブルだけではなく、全身のさまざまな病気にも影響を及ぼしてしまいます。

そんな怖い歯周病について今回はお話ししたいと思います。

歯周病は、歯茎など歯を支える歯周組織に炎症が起こり、破壊されて行く病気です。
原因は、プラーク(歯垢)の中に潜んでいる歯周病菌です。
口の中には、歯周病菌を含め何百種類もの細菌がいて、きちんとケアをしていないと歯周病菌が増えてしまいます。

重症化すると、やがて歯茎や歯を支える骨が破壊され、さらに進行すると歯がグラグラになったり、抜け落ちてしまいます。
歯周病は年配の方だけがなるのではなく、幅広い年代で増えています。

歯周病は、全身にさまざまな影響を及ぼすことがわかっています。
脳や心臓の血管の病気。糖尿病、肥満など歯周病菌の刺激でさまざまな病気の危険性が高くなります。

歯周病の主な治療法は、プラークや歯石を取り除くことが基本です!!
歯や歯茎の状態を検査し、治療を進めます。
それにはご自身だけでは行えません。
歯科医院での定期的な検診、メンテナンスが必要となります。

『一度歯周病治療を受けたから大丈夫』とお思いの方も少なくないかもしれません。
ですが、歯周病は一度治療して治る!と言うものではないため、定期的な検査がとても重要になってきます。

通うのが面倒だな(-.-)と思われるかもしれませんが、歯がなくなったりすればそれ以上に通院しなければいけません。
自分の健康の為にも、今現在歯周病になっておられない方はならない為にも、歯磨きと予防の治療を受けていただきたく思います。

イシカワ歯科 杉村